英会話講師募集・求人 - MyPace Englsih - 東京

  • HOME
  • はじめまして
  • 英会話 家庭教師になろう!
  • 仕事の概要
  • 応募資格
  • 応募・エントリーへ GO!
  • Home
  • Manual
  • ハイコンテクスト文化にある日本人に 新しい 知覚を 提供する – 英会話講師の役目

ハイコンテクスト文化にある日本人に 新しい 知覚を 提供する – 英会話講師の役目

  • Manual
  • ハイコンテクスト, ローコンテクスト, 英会話
  • Tweet
  • Share
  • RSS

ハイコンテクスト文化にある日本人に 新しい 知覚を 提供する

* この記事は MyPace English (MPE) の英会話講師向け 研修資料と 講師との対話の 一部を 抜粋・編集したものです。

英会話講師 デビューのチャンス!

ハイコンテクスト文化に ある日本人

日本は * ハイテクスト文化 (高文脈文化) の上に成り立つ国と言われています。 ハイテクスト文化とは 「あえて言葉を発さなくても相手は理解してくれるであろう」という期待値が高い文化を指します。  単一民族、単一国家である意味でクローズドな環境や、言葉ではなくコンテクスト(文脈)に頼るコミュニケーションスタイルで、空気を読んだりすることが推奨される文化のことです。

* 高・低文脈文化とは高文脈文化(high-context cultures)と低文脈文化(low-context cultures)をまとめて呼ぶ際の用語。 ハイコンテクスト文化とローコンテクスト文化とも呼ぶ。 この概念は、アメリカ合衆国の文化人類学者エドワード・T・ホールが『文化を超えて(英語版)』(1976年)[1]で世界中の言語コミュニケーションの型を高文脈文化と低文脈文化に分類したことに始まる。
なお、「高」「低」という用語が用いられているが、どちらか一方が他方より優れている、劣っているということを表すものではない。 引用: Wikipedia より

下の図を見ると、日本はハイコンテクスト、アメリカはローコンテクスト と言えます。


引用: https://andreeazone.com/ より

ローコンテクストとは

少し大げさに比較すると、日本には 「古池や蛙飛びこむ水の音(松尾芭蕉)」という俳句が愛されています。

西洋文化の根底には 「種を蒔く人が種蒔きに出て行った。 蒔いている間に、ある種は道端に落ち、人に踏みつけられ、空の鳥が食べてしまった。 (マタイ福音書の種蒔く人)」のような表現があります。

西洋の文章は 日本語にない 密度が表現にあります。 上が 日本人的ハイコンテクスト。 下が西洋的ローコンテクスト。 と考えてください。

英語力を活かせる お仕事。 主婦向きです!

ローテクストの知覚 を 学んでもらう – 英会話講師の役目

英会話の個人レッスンの際、受講者様のセンスが現れるのは 英語のローテクスト感が 自然に体得できるかどうか? という点にあります。

日本人らしい ハイコンテクスト・コミュニケーションの 英会話 個人レッスンの1例を挙げてみます。

例) ハワイ(ホノルル)での休暇から戻った 英会話 初心者の方の 英語表現です。

ex) Honolulu has a nice atmosphere.
ハワイは 雰囲気が良いです

「ハワイは雰囲気が良い」 日本人同士であれば、恐らく 普通に理解できる 表現でしょう。

かなりのハイコンテクストです。 New York も Nairobi も a nice atmosphere を持っているので、どんな 雰囲気なのかは 伝わりません。

1語 加えるととすれば: Honolulu has a nice, relaxing atmosphere.

日本人同士の会話であれば、Hawaii = Relaxing を、否定する人は いない。

しかし、本土のアメリカ人にとって Honolulu は 100万人都市 = 大都会 と考える人もいると思います。

ハイコンテクストの英語表現を、ローコンテクストな表現に直していくと:

1) Honolulu has a nice atmosphere.

2) Honolulu has a nice, relaxing atmosphere.

3) The water is crystal-clear. Those palm trees are gorgeous. My wife and I like a fairly active holiday but relaxing at the same time …

3) は 少し 大げさな表現ですが、この 大げさ感 が アメリカの日常英語の 特徴ですし、常に ポジティブ表現で、ローコンテクストな英語の流れを意識することが、「英語表現のセンス」では ないでしょうか?

一部を付け足す 2) のパターン、センテンスを丸ごと変えてしまう 3) 。 どこまで その人が表現したい ニュアンスを再現できるかが、英会話講師のセンスであると思います。

東京で 英会話講師になろう!

MyPace English(マイペース・イングリッシュ): 英会話講師になって 英語を教えましょう! MPE は登録制の 英会話 家庭教師。 東京・東京近郊で 英会話 個人レッスンを展開しています。 翻訳・通訳のノウハウを取り入れた 論理的で深みのある プログラムは 他の英会話スクールには真似できないもの。 お医者様や 経営者、そのご家族が多い 知的で豊かな 仕事環境。 好待遇、高時給を用意して お待ちいたします。 通年の募集・求人だから 今すぐ 応募!

お勧めの 記事があります ↓ ↓

私たちの 取り組み – MyPace English

大学入試 – 英語民間試験のスケジュール

大学入学共通テストの英語 – 大学入試センター試験 と 民間試験について

生きた英語と、学校の英語の違いを 考える – MyPace English

TOEIC と 英会話アウトプット・プラクティス の違いを考える

英会話講師の 英語表現力 – ニュアンス表現を極める – 初級編

最新の ニュース & 記事一覧 はこちらへ移動しました Click & Go!

英会話講師たちが、日々の個人レッスンに用いる、フレーズや、言い回しを持ち寄って英語例文集を作っています。 勉強になりますよ!

英会話を 個人レッスンで始めよう

英会話講師 – 求人情報

出国の前に総チェック! – 海外旅行英会話フレーズ集

初心者 英語の直し方 一人で悩まないで! 先生と一緒なら こんなに簡単

キッズ英会話レッスン用の 英語フレーズを 大人も覚えよう!

courtesy from Merriam – Webster’s Learner’s Dictionary
当ページの情報を 引用する際は http://www.mypace-style.biz/ とリンクを近くに置いてください。

英会話 家庭教師 – MyPace English (マイペース・イングリッシュ)
英会話 個人レッスンをご自宅で! アウトプット(実際に英語で話すこと)を中軸に置く、日本人講師による英会話 個人レッスンは、バランス感のあるもの。 翻訳・通訳の視点から 個に合わせ、個性あふれる 個人レッスンををまとめ上げる。 それが、私たちの仕事 – きっと気に入っていただけると思います。 4才の子供から、成人・ファミリーまで、東京・東京近郊。


株式会社 アルファベット・ムーン/ MyPace English (マイペース・イングリッシュ)
〒160-0022 東京都新宿区新宿 4-3-17 FORECAST 新宿 SOUTH 6階

株式会社 アルファベット・ムーン

  • Tweet
  • Share
  • RSS

未知でなく、不知の 知識・技能を育てるための 英会話 個人レッスン

大学入学共通テストの英語 –…
粗形態として完成してしまう 学校の英語教…
英会話 家庭教師が人気の住宅街 R…
バックキャスティング – 英…
1マイル(ワンマイル)生活圏での 英会話…
アート・音楽・デザイン を愛する人と 仕…
英語発音 – モーラ言語の …
英会話講師 未経験者 だから飛躍できる!…
サードプレイス としての 英会話 家庭教…
ページ上部へ戻る

英会話講師募集・求人 - MyPace Englsih - 東京

Let your life flow

  • HOME
  • はじめまして
  • 英会話 家庭教師になろう!
  • 仕事の概要
  • 応募資格
  • 応募・エントリーへ GO!
Copyright ©  英会話講師募集・求人 – MyPace Englsih – 東京 All Rights Reserved.
  • rss
  • Twitter
  • Facebook